ヴィヴィオの日記

宅建・FP・税理士になろう

敬老の日・高齢者へのプレゼント

ヴィヴィオです。

 

9月15日は敬老の日

おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントって困りませんか。

プレゼントって上手な人もいるのだけど、私のように下手な人はほんっとに下手ですよね。

色々考えてみました!

 

お孫ちゃんがいる場合には、ケーキはいかがでしょう?思い出に残ると思います。

思い出が一番のプレゼントだと思うので、一緒にみんなでわいわい言いながらケーキを食べる(見る)のがいいと思ったのです。

ケーキは嫌いでも、おじいちゃんおばあちゃん&孫が笑顔でいる、似顔絵があれば話題になるからいいかな、と思った次第であります。

 

 

 

おばあちゃんがいる世帯には、無難なのは野菜や果物でしょうか。

無農薬で喜ばない女性は少ないと思います。いろんな種類の詰め合わせであれば、単身世帯でも食べきれるし、お友達が多いお年寄りであれば、おすそ分けできるものにすればよいかな、と思った次第であります。詰め合わせ3600円~

 

お花が好きな方だといいですよね。お花は、好きな人といらない人とはっきり分かれますよね。花瓶がないし手入れが面倒なので私は要らない派です。

枯れても捨てられない人もいますので、お花はほんと、好みですね。

 

 

燻製もいいな、と思いました。日持ちするし。なんでも燻製にしちゃうね、という会社さんを紹介。(ネタみたいなものだけど)

醤油の燻製1080円もあります。なんで醤油を燻製にしちゃった?送料がかかります。

 

兄弟でお金を出し合って、プレゼントというのは?男一人世帯だったり、台所の掃除が辛くなってきた、台所を触られるのが嫌でなければ家事代行でお掃除してもらうのはどうでしょう。

これは、本人に承諾を得ないとならないので、ほぼ実母実父限定ですね。

15000円くらいしますから、数人で出し合えば負担は減るかと思った次第です。

(勿体ないから、アンタがやりなさいと言われたら困るので私は頼まないけど笑)

 

 

最後は、面白そうだけど多分贈れない(笑)という商品です。

割引で3000円、10分程度の電話応対に答えてもらうというもの。

何かの話題が出たら、

「そういえばこんなのあるから、興味あるなら安心料でやってみる?」

と、やってもらいたい。けど超言いにくい。

この手のものは、おじいちゃんおばあちゃんの自宅の情報を流さないようにした方がよいと思います。自分の自宅に来てもらって自分の自宅を登録する、など。

結果が悪かったら見せない、とかもできるし。(色々買いそうだから)

 

 

お年寄りへのプレゼントは、

お年寄り世帯であるという情報は、分かるようにすべきではないと感じます。

名簿が出回ったり、ろくなことがないので、プレゼントの際には「敬老の祝い」のしをつけないようにしたりなど、工夫するとよいかな、と思います。